2022/03/18

vol.08 沖縄女子短期大学でのワークショップ

こんにちは。大城です。
ハーブティー、コーヒー、紅茶
どれが一番好きと言われたら
私は断然コーヒー派です。

コーヒーのアロマは
私のリラックスタイムに欠かせません。

今週、沖縄女子短期大学へ
出張ワークショップにお伺いしてきました。



来週、卒業式を控えた生徒さん向けに
アロマとストレスケアについてのお話と、
そしてリラックスできるオリジナルの
アロマミスト作りを行いました。

来月から保育士として
就職が決まっている生徒さん達。

保育のプロとしてのお仕事は
喜びもたくさんだけど
社会人として、辛いことも
乗り越えていかないといけない。

そんな彼、彼女たちに向けて
ストレスケアの手段をひとつでも
多く持ってほしい。というお話を
沖縄短期大学の先生と広報の方より伺い、
このワークショップが実現しました。

アロマとストレスについて
ちょっとだけ解説しますと…

人間が持つ五感
(視覚、嗅覚、触覚、味覚、聴覚)
の中で、香りを感じる嗅覚は
原始的な感覚と言われ
「本能的な脳(大脳辺縁系)」へ
ダイレクトに伝達されます。

「今はこの香りが心地よく感じる」
と直感で感じた香りが
ストレス緩和に一番効果的。

本能的な脳(大脳辺縁系)が
心地よいと感じることで
その刺激が視床下部に働きかけ
ホルモン、免疫、自律神経が
整うといわれています。

ワークショップでは皆さんに
理屈ではなく、直感で選ぶ、

Don’t think! Just feel!

で香り選びを行ってもらいました。

仲良しグループは自然と好みも
一緒になったりするから不思議。

ちなみに今回のワークショップで
一番人気だったのは
ゼラニウムでした。

前回のコラムでも書きましたが
ゼラニウムは、春におすすめの香り。

不安な気持ちや気分の落ち込みを
和らげて、心を明るくしてくれる
ゼラニウムが、新生活を迎える
彼女たちの「お守りアロマ」になりますように。

そして、彼女たちの美しい笑顔が
新しい職場でもはつらつと輝くことを
陰ながら応援しています。