《
商品の説明》
レッドクレイとホワイトクレイのブレンドからできています。
お肌を柔らかくしながらも、たるみを引き締めてくれるといわれています。
レッドクレイのパワフルさをホワイトクレイが緩和してくれると、敏感肌の方からも愛されているクレイです。
週1〜2回のご使用がおススメです♪
《
使用方法》
▼クレイパックの作り方
1.陶器の器にクレイを大さじ1程度入れ、その中に精製水or月桃ハイドロゾル小さじ1程度を少しずつ加えながら混ぜます
2.マヨネーズ状のペーストになったら出来上がり。
3.お好みでキャリアオイルを5滴程加え、さらにかき混ぜると保湿力がアップします。
▼パックを塗る
1.作ったクレイパックを清潔なお肌に塗っていきます。
※目と口の周りは避け、乾燥が気になるところは厚めに塗ります。
2.余ったパックは首やデコルテにも塗っていきます。
3.5分〜10分ほど待ちます。
※時間の置きすぎは逆にお肌が乾燥してしまうことがあります。
様子を見ながら、ご自身で時間を調整してください。
4.パックが乾き始めたら、ぬるま湯で優しく洗い流してください。
5.洗い流した後は、月桃ハイドロゾルやクリームなどでたっぷりと保湿してください。
《
注意事項》
皮膚炎やアトピー症状のひどい方はご使用をお控えください。
品名 | ピンククレイ |
---|
全成分 | ピンククレイ |
---|
原産国 | フランス |
---|
使用目安 | 開封後はお早めにご使用ください。 |
---|
内容量 | 50g |
---|
《
おすすめのご使用方法》
クレイはミネラル成分が豊富な粘土を乾燥させ粉末状にしたものです。
お顔のパック以外のご使用方法をご紹介♪
●お風呂にひとつかみクレイを溶かして「にごり湯」に◎
●プレーンヨーグルトにそのまま入れて「ヨーグルトパック」にし、美白パックとして◎
●シャンプー1回分に小さじ1杯くらい入れて「毛穴すっきりシャンプー」に◎
→健康な頭皮のために、血行促進も毛穴の洗浄もしてくれる美髪お手軽ケア。
他にも歯磨き粉や湿布としても使えるので、捻挫したときなどにもどうぞ試してください。